PR
この記事では「Apple Music ファミリープラン」の加入手順について解説しています。
Apple Musicには複数のプランがあり、家族でお得に加入できる「ファミリープラン」があります。
しかし以下のような悩みを抱えている方もいないでしょうか?
この記事では、Apple Musicのファミリープランへ加入手順や、入れない場合の原因と解決策を解説します。
この記事を読めば、家族でお得にApple Musicを楽しめるようになります。
Apple Musicのファミリープランのメリットとデメリットも解説するので、どのようなサービスなのか再確認してみてください。
家族に2人以上Apple Musicを利用する人がいる場合は、断然ファミリープランがおすすめです!
Apple Musicのファミリープランとは
Apple Musicのファミリープランとは、最大6人の各デバイスで音楽を聴けるプランです。
月額1,680円(税込)で加入でき、6人で使えば1人あたり280円で利用できます。
2人で使っても月額840円のため、個人プランの1,080円より安く済みます。
以下のように、機能面に大きな違いがないため、少しでもサブスク代を抑えたい方はぜひ参考にしてみてください。
ファミリープラン | 個人プラン | |
---|---|---|
月額料金(税込) | 1,680円 | 1,080円 |
フル再生 | ○ | ○ |
シャッフル再生 | ○ | ○ |
楽曲選択 | ○ | ○ |
オフライン再生 | ○ | ○ |
広告なし | ○ | ○ |
歌詞を表示 | ○ | ○ |
無料トライアル | ○ | ○ |
利用人数 | 6人 | 1人 |
なお、支払い方法は以下の3とおりです。
支払い方法
- クレジットカード/デビットカード
- キャリア決済
- Apple Gift Card
Apple Gift Cardは、コンビニや家電量販店で手軽に購入できるため、クレジットカードを持っていない方や現金で支払いたい方におすすめです。
Apple Musicファミリープランのメリットとデメリット
Apple Musicファミリープランのメリットとデメリットを考慮してから、加入するか検討してみてください。
続いて、Apple Musicファミリープランのメリットとデメリットを解説します。
メリット
Apple Musicファミリープランのメリットは以下のとおりです。
それぞれの内容を解説します。
ファミリープランが必要かどうかの判断材料として参考にしてみてください!
一人あたりの料金がお得になる
上述したように、Apple Musicのファミリープランは、人数が多いほど一人あたりの料金がお得になります。
利用人数ごとの一人当たりの料金は以下のとおりです。
利用人数 | 一人あたりの料金(税込) |
---|---|
2人 | 840円 |
3人 | 560円 |
4人 | 420円 |
5人 | 336円 |
6人 | 280円 |
2人で利用しても、個人プランの1,080円(税込)より安いため、夫婦や親子だけでもお得に利用できます。
ペアレンタルコントロール機能が搭載されている
Apple Musicのファミリープランには、ペアレンタルコントロール機能が搭載されているため、お子さまや未成年が使用しても安心です。
ペアレンタルコントロール機能とは、不適切なコンテンツへのアクセスを制限できるため、グロテスクな内容や性的な表現をブロックできます。
Apple Musicは音楽を聴けるほか、ミュージックビデオも視聴でき、お子さまや未成年には適切でないコンテンツもあります。
Appleデバイスであれば、お子さまや未成年の使用状況を制限できるため、ぜひ活用してください。
家族以外の友達にも共有できる
Apple Musicのファミリープランは、別居している家族にも共有できます。
また共有する相手は、戸籍上の家族である必要がないため、友人同士で契約することも可能です。
最近では、PayPayなどの送金機能が付いたキャッシュレス決済サービスがあり、手軽に月額料金を割り勘できます。
ただし、契約者が代表して月額料金を支払う必要があるため、トラブルに発展しないよう充分に注意しましょう。
一人ひとりにプレイリストや楽曲ダウンロードができる
Apple Musicのファミリープランは、一人ひとりにプレイリストが作成され、好きな楽曲をダウンロードできます。
1つのアカウントを全員で共有するわけではないため、他の人がダウンロードした曲が、あなたのプレイリストに入っていることはありません。
家族や友達とはいえ、それぞれ音楽の趣味が違うので、一人ひとりのプレイリストがあれば混同せずにApple Musicを楽しめます。
デメリット
一方で、Apple Musicのファミリープランには、以下のようなデメリットがあります。
それぞれの内容を解説します。
家族全員は無料トライアルを利用できない
Apple Musicは、初回限定で6ヶ月間を無料で体験できますが、ファミリープランに加入すると、共有された方は無料トライアル期間を受ける権利を失ってしまいます。
なぜなら、すでにApple Musicを使ったことがあるユーザーとして扱われるからです。
例えば、ファミリープランに加入し、後に個人プランを契約した場合は、無料トライアルを受けられません。
6,480円分を損することになるため、無料トライアル期間を受けてから、ファミリープランを利用するのがおすすめです。
購入したコンテンツまで共有される
Apple Musicのファミリープランにすると、音楽のほか、購入したコンテンツなども家族に共有されます。
なぜなら、家族のApple IDを管理者のIDへ紐づける「ファミリー共有」する必要があり、誰かが購入したコンテンツを全員が利用できる状態になるからです。
ただしファミリー共有は、設定すればApple Musicだけを共有することも可能です。
共有範囲を設定できるので、各々のプライバシーを守りつつ、お得に音楽を楽しめます。
学生割の方が安くなる可能性もある
Apple Musicのファミリープランより、学生プランの方が費用を抑えられるケースがあります。
Apple Musicの学生プランとは、17歳以上で以下に該当する場合に適用され、月々580円(税込)で利用することが可能です。
Apple Music 学生プランの条件
- 大学生
- 大学院生
- 高等専門学校生
- 専門学校生
例えばファミリープランを親子2人で利用する場合、一人当たりの月額料金が840円になるため、580円で利用できる学生プランに加入した方が安く済みます。
ただし、学生が割引特典を受けられるWebサイト「UNiDAYS」に認可されている学校に在籍していることが条件のため、上記の条件に該当していても必ず利用できるわけではない点に注意してください。
別ファミリーへの切り替えは年に1度のみ
別ファミリーへの切り替えは年に1度のみのため、頻繁に他の家族プランに加入できません。
なお、別のファミリープランに切り替えた場合、他のファミリーサブスクリプションや、iCloudストレージプランなどの家族で共有しているサービスにアクセスできなくなるので注意してください。
Apple Musicのファミリープランに加入する手順
Apple Musicのファミリープランはこちらからアクセスして加入します。
加入後は以下の手順でファミリー共有し、家族を招待します。
ファミリー共有の手順
- Apple Musicを開く
- 画面左下の「今すぐ聴く」をタップ
- 画面右上のアカウントアイコンをタップ
- 「ファミリーメンバーを追加する」をタップ
- 「ファミリー共有」をタップ
- 画面右上のアカウントアイコンをタップ
- ファミリーに登録したい人に参加依頼を送信(AirDrop・メッセージ・メールなどで共有可能)
なお、すでにファミリー共有されている場合は、加入と同時にApple Musicのファミリープランを利用できるため、参加依頼する手間がありません。
また、Apple Musicのファミリー共有に招待されたら、送付されたURLリンクにアクセスし、登録することでファミリープランの権利が付与されます。
具体的な手順は以下のとおりです。
ファミリー共有の承認方法
- 送付されたURLリンクにアクセス
- 「ファミリーに登録する」をタップ
- 登録完了
上記を完了させないと、ファミリープランを利用できないので、忘れないよう手続きしましょう。
新規でファミリープランに加入する場合
新規でファミリープランに加入する場合はこちらから簡単に登録することが可能です。
登録画面が表示されたら、以下の手順で加入します。
新規でファミリープランに加入する方法
- 「プランを選択」をタップ
- 「ファミリー」を選択
- 「Apple Musicに登録」をタップ
- 月額料金などを確認し「承認」をタップ
- AppleIDを入力し「サインイン」をタップするれば完了
加入後は、上述した方法で招待したい相手をファミリー共有してください。
個人プランからファミリープランに入る場合
個人プランからファミリープランに変更する場合は、以下の手順で加入します。
個人プランからファミリープランに加入する方法
- Apple Musicを開く
- 画面左下の「今すぐ聴く」をタップ
- 画面右上のアカウントアイコンをタップ
- 「サブスクリプションの管理」をタップ
- 「すべてのプランを表示」をタップ
- 「ファミリー」を選択
- 「アップグレード」をタップ
ただし、家族のファミリープランに入れてもらう場合は、自身が契約している個人プランを解約し、ファミリー共有の参加依頼を送付してもらうようにしましょう。
Androidから加入する場合
Androidの場合、GooglePlayからApple Musicをインストールし、ファミリープランに加入します。
またAndroidからでもApple Musicをファミリー共有することも可能です。
手順は以下のとおりです。
Androidからファミリー共有する方法
- 「今すぐ聴く」をタップ
- 画面右上の詳細ボタンをタップ
- 「アカウント」をタップ
- 「ファミリーを管理」をタップ
- 「家族追加」をタップ
- 名前またはメールアドレスを入力
- 「送信」をタップ
一方、Androidからファミリー共有へ参加する場合は、以下の手順で加入できます。
Androidからファミリー共有に参加する方法
- Androidでファミリー共有の参加依頼メールやURLを開く
- 「Apple Music」をタップ
- 「登録する」をタップ
ただし、AndroidでApple Musicを利用するにはApple IDが必須のため、事前に登録しておきましょう。
Apple Musicのファミリー共有ができない・聴けない原因と対処法
上述した手順を実施しても、ファミリー共有ができずに、Apple Musicを利用できないケースもあるでしょう。
以下が原因の可能性があるため、該当していないか確認してみてください。
続いて、ファミリー共有ができない・聴けない原因と対処法を解説します。
相手にファミリーメンバーの招待が届いていない
以下のような場合は、相手を上手く招待できない可能性があるので、スマホの設定を確認してみましょう。
招待が届かない原因
- 連絡先アプリに共有したい相手の電話番号やメールアドレスが登録されていない
- 連絡先アプリが他のアプリへの共有を許可していない
連絡先アプリに共有したい相手の電話番号やメールアドレスが登録されていないと、ファミリー共有したつもりでも、上手く相手を招待できていないケースがあります。
共有したい相手の電話番号やメールアドレスが連絡先アプリに登録されているのか再度確認しましょう。
またAndroidを使用している場合は、共有したい人の名前ではなく「メールアドレス」を直接入力して検索し、参加依頼することをおすすめします。
Apple IDアカウントにサインインしてない
ファミリー共有ができない場合、Apple IDアカウントにサインインしていない可能性があるため、設定アプリを確認してみましょう。
またApple IDを複数所有している場合は、Apple Musicのファミリープランを契約しているアカウントなのか、チェックしてからファミリー共有してみてください。
連絡先の共有が許可されていない
連絡先アプリが他のアプリへの共有を許可していない場合は、相手を招待できない可能性があります。
例えば写真アプリが他のアプリへの共有を許可していない場合、スマホで撮った写真をメールやLINEに添付できないのと同じ状況です。
連絡先アプリの設定を確認してから、ファミリー共有をしてみてください。
Appleのファミリー共有設定がオフになっている
Appleのファミリー共有設定が「オフ」になっている場合、上手く相手を招待できません。
ファミリー共有の設定が「オン」になっているか、確認してみてください。
Apple Musicのファミリープランに関するよくある質問
Apple Musicのファミリープランに関するよくある質問をまとめました。
ファミリープランについて不明点がある方は、ぜひ参考にしてください。
ファミリープランは他の利用者にバレるものがある?
ファミリープランは、他の利用者にバレたくないコンテンツを共有しないよう設定できるため、あなたのプライバシーを守りつつApple Musicを家族で楽しむことが可能です。
具体的には、Apple Music以外に以下などを他の利用者に共有できるため、上手に活用してみてください。
共有できる項目
- 写真
- 位置情報
- カレンダー
- iCloudのストレージ
- 購入したアプリ
- iPhoneを探す
- リマインダー
プランを変更するのに損しないタイミングは?
Apple Musicのファミリープランに変更すると、未経過分の料金が翌月に割引されるため、損をしないタイミングはありません。
例えば個人プランの未経過分が15日の場合、以下のように割引されるので、翌月のファミリープランは1,140円になります。
- 1,080円(個人プラン)÷30日=36円/1日
- 36円×15日=540円
- 1,680円(ファミリープラン)-540円=1,140円
また個人プランの年間契約している場合は、未経過分から翌月分(1,680円)を引かれ、残りを日割り計算で「ストアクレジット」として、アカウントに返金されます。
損得を気にせず、好きなタイミングでファミリープランに切り替えられることも、Apple Musicの魅力です。
プランを変更すると曲が消える?
加入しているプランからファミリープランに変更しても、ダウンロードした曲は消えないため、安心して移行できます。
ただし、端末が変わるとライブラリにある曲は残りますが、再ダウンロードしないとオフラインで聴けない点に注意が必要です。
ダウンロードした楽曲データはファミリープランで共有できない?
Apple Musicのファミリープランは、ダウンロードした曲をメンバーに共有できます。
ただし、ダウンロードした楽曲データを他の端末へ移動することはできないので、注意してください。
ファミリープランの支払いは管理者のアカウントのみ?
ファミリープランの支払いは、管理者のアカウントに請求されます。
家族以外と共有する場合は金銭問題にならないよう注意して利用しましょう。
Apple Musicのファミリープランでお得に利用しよう!
Apple Musicのファミリープランは、2人以上で利用すると、個人プランより安く利用できます。
各々にプレイリストが作成され、他の人がダウンロードした曲はあなたのライブラリに入らないので、混同せずに利用することも可能です。
ただし、1回でもファミリープランのメンバーになると、初回限定の無料トライアル(6ヶ月間)を利用できないなどのデメリットもあります。
またApple Musicのファミリー共有ができない場合は、設定をよく確認してから参加依頼すれば、スムーズに家族を招待できます。
Apple Musicのファミリープランで、各々のプライバシーを守りつつ、お得に音楽サブスクリプションを楽しんでみてください。
まずは無料トライアルにエントリーして、新しい音楽の世界を体験してみてはいかがでしょうか!
当記事の管理者
千葉県八千代市のコミュニティFM、FMふくろうは、地域住民とのつながりを大切にし、地元の魅力を発信し続けるコミュニティFM局(弊社情報はこちら)です。
記事内容につきまして正確な内容を発信できるよう作成しておりますが、記事内容につきましてご連絡がございましたらお問い合わせフォームまでご連絡いただけますと幸いです。
※本記事は執筆時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。
情報の安全性及び正確性を保証しているものではございません。詳細は、各サービスの公式サイトをご確認ください。
主要な各サービスのお問い合わせ先はこちらに記載しております。
本記事のお問い合わせはこちらからお願いいたします。
本記事に対する利用規約、プライバシーポリシーは別途リンク先をご覧ください。
本コンテンツは株式会社ふくろうエフエムが作成および運営をしております。