PR

DMM TVは2022年12月から運営が開始された比較的新しいサービスです。

動画配信サービスを探している方にとって、気になる存在ではないでしょうか。

本記事では、DMM TVの口コミ・評判と、そこから分かるメリット・デメリットについて詳しく解説します。

サービスの特徴や登録方法についても紹介しているため、DMMTVの利用を検討中の方は参考にしてください。

他の動画配信サービスとも比較しているので、ぜひ参考にしてください。

DMM.comの各種サービスを利用する方にも向いています。

目次
  1. DMM TVとは?サービスの特徴を紹介
  2. DMM TVの良い口コミ・評判
  3. DMM TVの悪い口コミ・評判
  4. DMM TVの口コミから判明したメリット6選
  5. DMM TVの口コミから判明したデメリット3選
  6. DMM TVと他社サービスの違い
  7. DMMTVで見られるおすすめ作品
  8. DMM TVの使い方
  9. DMMTVのよくある質問
  10. DMM TVの口コミ評判のまとめ

DMM TVとは?サービスの特徴を紹介

声優の雨宮天さんが出演するテレビCMが話題となったDMM TVの主な特徴を解説します。

DMM TVの概要は以下の通りです。

項目 特徴
月額料金(税込) 550円
配信作品数 19万作品以上見放題
アニメ5,900作品
見放題ジャンル ・アニメ
・バラエティ
・ドラマ
・映画
・2.5次元舞台
・特撮
・キッズ
・オリジナル番組など
視聴デバイス ・スマホ
・テレビ
・パソコン
・ゲーム(PS4/PS5/PSVR/PSVR2)
ダウンロード
同時視聴 ○ (4台まで)
会員特典 ・ピックアップ特典
(英会話レッスン、ゲームガチャチケットなど)
・プレミアムチケット、プレゼントの抽選
・プレミアム会員限定クーポン
・入会後3ヶ月間550pが貰える
など
支払い方法 ・クレジットカード
・キャリア決済
・DMMポイント
運営会社 DMM.com合同会社
強み ・DMMのインフラ・ノウハウを活かした安定した運営
・コスパの良さ
・独自のドキュメンタリーやライブ映像が充実

DMM TVは、月額550円(税込)と業界最安値で19万本以上のアニメ・エンタメ作品が楽しめるVODサービスです。

特にアニメのラインナップが充実していることから注目を集めています。

2.5次元舞台の独占配信や人気Vチューバー達が参戦するバラエティ番組など、DMM TVオリジナル番組が多数配信されているのも特徴のひとつ。

DMMTVの見放題動画を視聴するには、DMMのプレミアム会員になる必要があります。

プレミアム会員はDMM TVだけでなく、DMM.comの各種サービスにさまざまな特典が付与されるのが利点です。

無料会員との主な違いは以下の通りです。

項目 プレミアム会員 無料会員
月額料金(税込) 550円 無料
DMM TV 見放題(一部有料) 一部の無料作品のみ視聴可
DMMポイント付与 初回登録時550pt付与 なし
DMMブックス プレミアム会員限定の無料漫画あり 購入は可能
会員限定クーポン あり なし
映画チケット交換 可能 不可
他社サブスク提携プラン利用 ・DMM×DAZNホーダイ
・pixiv×DMM推しホーダイ
利用不可
成人向けコンテンツ 見放題(一部有料) 視聴不可
その他特典 ・ゲームのガチャチケット
・DMM英会話レッスン3回無料
・DMMブックス毎日1話無料
・プレゼントキャンペーンへの応募
など
なし

DMMプレミアム会員になると、DMMブックス限定の無料漫画が読めたり、各種クーポンが獲得できるなど、さまざまな特典が利用できます。

また、ゲームのガチャチケットや英会話の無料レッスン、成人向けコンテンツが視聴できるなど、DMM TV以外のサービスをお得に試せるのもメリットの一つです。

初回登録時にはDMMの有料動画やDMMブックスでの購入、映画チケットへの交換で利用できるポイントが550pt付与されるため、ぜひ活用しましょう。

プレミアム会員登録後は、さまざまなDMMのサービスも試してみてください。

DMM TVの良い口コミ・評判

DMM TVの良い口コミ・評判を紹介します

DMMTVはアニメや特撮などの作品数が多く、料金も安いのが高評価でした。

アニメ好きな方や動画配信サービスの費用を抑えたい方におすすめです。

良い口コミ①見たいアニメが配信されていた

DMM TVではアニメや特撮、2.5次元などの配信作品数が多い点が好評でした。

最新作から古い作品まで数多く配信されているので、ぜひラインナップを確認してみましょう。

アニメを中心にさまざまなジャンルのコンテンツが楽しめるため、複数の動画配信サービスに登録するより断然お得との声も挙げられています。

良い口コミ②料金が安い

DMMTVは月額料金が安く、コスパの良さが高評価となっています。

動画配信サービス全体で値上がり傾向にある中、月額料金550円(税込)と1,000円を切る価格で利用できる点に魅力を感じている方が多いようです。

コスパを重視したい方や月額費用を抑えて多くの作品を楽しみたい方にとって、DMM TVはおすすめの動画配信サービスだと言えるでしょう。

良い口コミ③独占配信作品が面白かった

DMM TVでしか見られない作品が決め手となって入会した方もいます。

例えば、「外道の歌」ではオリジナル作品ながら有名俳優の起用など話題を呼んでいました。

また、人気声優やクリエイターとのコラボ企画など、他のサービスでは見られないコンテンツを楽しめることでも評判です。

独占配信だからこそファン同士のコミュニティで話題になりやすく、口コミやSNSで拡散されています。

良い口コミ④無料期間やセットプランがお得で良かった

DMM TVには初回14日間の無料期間があり、試しに利用して登録を検討できる点に利便性を感じている方もいます。

また、DMM TVとDAZNが月額3,480円(税込)で両方利用できるセットプランも提供されているため、お得に利用しやすいのが好評です。

良い口コミ⑤PS5でも見れるので便利

DMM TVはPS5などのゲーム機でも利用可能なため、テレビの大画面で視聴しやすい利点があります。

ゲーム機が自宅にある方にとっては、デバイスの切り替えも不要でスムーズに視聴できるはずです。

特にPS5は高性能で快適に映像再生できるので、ゲームと動画の両方を楽しみたい場合は重宝するでしょう。

DMM TVの悪い口コミ・評判

DMM TVの悪い口コミ・評判を紹介します。

DMM TVはアニメなど一部のジャンル以外のラインナップが乏しい点や、機能面で不具合が発生するケースがある点が懸念されています。

良い口コミと合わせて押さえておきましょう。

見たい作品があるかの確認や、エラーが起こる可能性は認識しておきましょう。

悪い口コミ①映画やドラマの見たい作品が無い

洋画など、見たい作品が無いという方もいました。

DMM TVはアニメや2.5次元作品に強く、洋画やドラマのラインナップは控えめです。

登録前に見たい作品があるかの確認は必要です。

特に洋画の新作をすぐに見たい方や、海外ドラマを継続視聴している方は、見逃しが発生する可能性もあるでしょう。

映画やドラマをメインに楽しみたい場合は、他の動画配信サービスと併用も検討してみてください。

悪い口コミ②不具合でログインできない

DMM TVは過去に不具合でログインできないエラーが起こったことがあり、SNS上などでも苦言が多数投稿されています。

アップデートで改善されたとの声も挙げられているため、不具合が起こった時のために覚えておきましょう。

悪い口コミ③エラーで見れなくなった

DMM TVのアプリがエラーで止まることがあるようです。

特に長時間視聴したり、混雑する時間帯にアクセスすると再生が途切れやすいとの報告もあります。

通信エラーは他の動画配信サービスでも起こり得る問題なので、一概にDMM TVの問題とは言い切れません。

小まめにアプリを更新したりWi-Fi環境を整えるなど、対策するしかないのが現状です。

その他に、単純にUIの使いにくさを指摘する声もあります。

DMM TVの口コミから判明したメリット6選

利用者からの口コミを調査して分かったDMM TVのメリットは、以下の6点です。

DMM TVでは月額550円(税込)で利用できるコスパの良さや、アニメの配信が豊富な点が特徴です。

詳しく説明するので、気になる項目を読んでみてください。

月額550円!見放題作品が19万本でコスパが良い

DMM TVの魅力は何と言っても、アニメが約5,900作品も見放題で月額550円(税込)というコスパの良さです。

同価格帯のサービスはdアニメストアやAmazonプライムビデオが挙げられますが、DMMTVの場合はトータルでの見放題作品数も19万本と多く、コスパの面では優れています。

見たい作品があるかが重要なので、一概に安くて作品数が多いから良いわけではありませんが、できるだけ費用を抑えてたくさんの作品を見たい方は検討しましょう。

1つのアカウントでプロフィールを4つまで作れるので、ご家族とシェアして楽しみたい場合にもおすすめです。

アニメ作品のラインナップが業界最大級

DMM TVは新作アニメの配信数も業界トップクラスです。

もちろん旧作・名作アニメのラインナップも豊富なので、新旧問わず多くのアニメを視聴したい方に最適でしょう。

話題作の配信ペースも早く、アニメ専門サービスと比べても遜色ない充実度だと言えます。

地上波ゴールデンで放送されるメジャーなアニメから深夜帯のアニメまで、多くをカバーしているのはDMM TVの大きなメリットです。

独占配信・オリジナルコンテンツが面白い

DMM TVのバラエティのランキングを見ると、オリジナルコンテンツ作品が上位にランクインしています。

特にアニメや声優関連の作品が多く配信されており、お気に入りのアニメや声優がいる方は、より一層楽しめるでしょう。

オリジナル作品には以下のようなものがあります。

  • 大脱出
  • ケンシロウによろしく
  • 外道の歌
  • ナナシ-第七特別死因処理課-
  • みみはぴ保育園
  • 潜入!ウラ社会見学

オリジナルドラマや独占配信の作品数は徐々に増えているため、ぜひ視聴してみてください。

Platstation4/5やVR視聴など対応デバイスが豊富

DMM TVは、2023年7月からPS4で視聴が可能となる「DMM TV for PlayStationVR」のアプリをリリースしました。

PS5では既に視聴可能でしたが、口コミでは「テレビで見れる!」と、PS4ユーザーの喜びの声が見受けられます。

テレビでDMM TVを視聴するには、PS4やPS5の他にも以下の方法があります。

  • Android TV
  • Amazon Fire TV/Fire TV Stick
  • Chromecast

PS4やPS5を含む各デバイスでは、DMM TVの専用アプリが無料でダウンロードできます。

Chromecastは、 DMM TVのwebブラウザ版やアプリ画面を、お使いのデバイスからスマートテレビに接続してください。

テレビで視聴する方法が複数あるのはDMM TVのメリットのひとつです。

またDMM TVでは、PlayStationVRをはじめ複数のデバイスでVR視聴に対応しており、VR動画も400本以上を視聴できます。

VR動画は有料ですが、気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか。

入会キャンペーンで14日間無料+ポイント付与も

DMM TVに初めて登録すると14日間の無料トライアルが利用できます。

トライアル中に解約すれば料金が発生しないため、実際の作品ラインナップや再生環境をじっくり検証できるでしょう。

さらにDMMプレミアム会員の入会特典として、550円分のDMMポイントも付与されます。

入会キャンペーンでもらったDMMポイントは月額料金の支払いには充てられませんが、通信販売や電子書籍の購入、ゲーム課金など他のDMMサービスでも使用可能です。

Huluやディズニープラスなど、無料トライアルが終了する動画配信サービスが多い中、現在も無料期間が提供されているのは大きなメリットと言えるでしょう。

【DAZN・pixiv】お得に視聴できるセットプランがある

DMMプレミアム会員には、他社サービスと提携してお得な料金で利用できるセットプランがあります。

上記のプランは、DMM TVとDAZN・pixivをそれぞれ別々に契約したときの合計金額よりも割安で利用できるのが利点です。

各サービスの利用を検討している方や、すでに入会している方はセットプランを活用しましょう。

DMM×DAZNホーダイ

「DMM×DAZNホーダイ」は、スポーツ専門の動画配信サービス「DAZN」をセットで利用できるプランです。

料金は月額3,480円(税込)で、別々に契約するよりも毎月1,270円(税込)安く利用できます。

また、DAZN単体で契約するよりも720円(税込)安くなります。

プラン 月額料金(税込)
DMM×DAZNホーダイ 3,480円
別々に契約した場合 4,750円
・DMM TV:550円
・DAZN:4,200円

DMM TVの無料トライアル期間は登録日から14日間で、新規登録すると最大3ヶ月間、月額料金の決済時に550pt付与されます。

DAZNでは野球やサッカーの海外リーグをはじめ、年間10,000試合以上が中継されるため、スポーツ観戦が好きな方におすすめです。

pixiv×DMM推しホーダイ

pixiv×DMM推しホーダイは、イラスト投稿サイト「pixiv」のプレミアムプランとのセットプランです。

料金は月額980円(税込)で、別々に契約するよりも毎月120円(税込)安く利用できます。

プラン 月額料金(税込)
pixiv×DMM推しホーダイ 980円
別々に契約した場合 1,100円
・DMM TV:550円
・pixivプレミアム:550円

pixivは無料でも利用できるサービスですが、プレミアムプランに登録すると「人気順検索」や「広告非表示」といった便利な機能が使用可能です。

また、無料期間中は適用されませんが、毎月550ポイントのDMMポイントが最大5ヶ月間付与されます。

DMMポイントはDMM TVの有料作品や、DMMブックスの漫画購入などにも使えてお得です。

アニメの作品数が多いDMM TVと、アニメや漫画の2次創作作品も多数投稿されているpixivは相性の良いサービスだと言えるでしょう。

DMM TVの口コミから判明したデメリット3選

口コミから分かるDMM TVのデメリットを3つ紹介します。

DMM TVはアニメに強いサービスなので配信ジャンルに偏りがあるほか、機能面でのデメリットが挙げられます。

入会する前にメリットと合わせて確認し、総合的に判断しましょう。

映画、ドラマの新作が少ない

DMM TVは、映画やドラマの新作が少ないのがデメリットです。

また、映画やドラマの見放題作品数は、2025年2月現在以下の通りです。

  • 邦画:約2,800本
  • 洋画:約1,600本
  • 国内ドラマ:約730作品
  • 海外ドラマ:約80作品

特に洋画や海外ドラマの数が少ないため、こうした作品が見たい方は他のサービスも合わせて検討しましょう。

ただし、中にはDMM TVでしか見られない独占配信作品もあるので、まずは見たい作品があるかを確認してください。

まれに不具合が発生する

DMM TVでは、ログインができなかったり、ライブ配信が途中で止まったりといった口コミがあります。

ただし、ライブ配信は一斉にアクセスが集中する仕様上、カクつく不具合が生じやすいのは他サービスも同様です。

PCなら有線のインターネット回線を用意し、スマホの場合は光回線につないでみましょう。

また、ライブ配信の15分前にはログインする等の対策で回避できるケースもあるので試してみてください。

動画の再生がスムーズにできない場合は、以下の方法も合わせて試してください。

  • 端末を再起動する
  • キャッシュを消去し、起動中のアプリを終了しメモリを解放する
  • Wi-Fi回線を利用している場合、有線に切り替えるまたはネットワーク機器(ルーター類)を再起動する
  • 動作環境、通信環境を満たしているか確認する

特にアプリのバージョンやOSは小まめにアップデートし、最新版に更新しましょう。

アプリが使いにくい

DMM TVは、アプリの使いにくさがデメリットのひとつとして挙げられています。

エラーなどで落ちる場合があるだけでなく、UIや操作性に対する不満の声も挙げられていました。

具体的には、作品の検索機能がわかりづらい点や、視聴履歴を整理しづらい点を指摘する口コミが見られました。

その他に、細かいカテゴリー分けが欲しいという要望や、連続再生設定などの便利機能が不十分と感じる声もありました。

使い勝手は好みの問題もありますが、視聴時のストレスにもなるため、まずは無料期間を利用して実際に使用してみるのが良いでしょう。

また、UIや操作性の問題は、今後のアップデートで改善される可能性もあります。

アプリが使いにくいと感じた場合は、PS5やパソコンのブラウザ版を使うなど、別の方法で視聴するのも一つの方法です。

DMM TVと他社サービスの違い

DMM TVと主要な他社動画配信サービスの違いを以下の表にまとめました。

サービスDMMTVU-NEXTHuluディズニープラスdアニメストアABEMAプレミアムAmazonプライムビデオNetflix
料金(税込)550円2,189円1,026円スタンダード
・月額:990円
・年額:9,900円
プレミアム
・月額:1,320円
・年額:13,200円
550円広告つきABEMAプレミアム:580円
ABEMAプレミアム:1,080円
月額600円
または
年額5,900円
広告付きスタンダード:890円
スタンダード:1,590円
プレミアム:2,290円
見放題作品数19万本以上30万本以上14万本以上非公開アニメ5,700作品以上4万本以上非公開非公開
無料トライアル14日間31日間なしなし31日間なし30日間なし
同時視聴数4台4台4台4台不可広告つきABEMAプレミアム:1台
ABEMAプレミアム:2台
3台広告付きスタンダード:2
スタンダード:2
プレミアム:4
画質4K/フルHD/ HD/SD4K/フルHD/ HD/SDHD/FHD/UHDスタンダード:1080p Full HD
プレミアム:4K UHD&HDR
フルHD/HD/SDフルHD/HD/SD4K/フルHD/ HD/SD広告付きスタンダード:フルHD
スタンダード:フルHD
プレミアム: UHD 4K+HDR
特徴・アニメや2.5次元に強い
・DMMプレミアム会員特典が利用可能
・作品数が業界最大級
・毎月1,200円分のポイントが付与
・海外ドラマや日テレ系列作品に強い
・ディズニープラスとのセットプランあり
・ディズニー関連作品に強い
・Huluとのセットプランあり
・アニメ専門
・同時視聴できない
・オリジナル番組に強み
・無料でも視聴できる
・年払いだと業界最安クラス
・Amazonプライム会員特典が利用できる
・オリジナル作品が人気
・プランによって機能が異なる

DMMTVは他の動画配信サービスに比べて月額料金が安く、見放題作品も十分に取り揃えてあるため、コスパの良いサービスと言えるでしょう。

料金だけでなく「見たい作品があるか」「家族でシェアできるか」など、自身の条件に合ったサービスを選択してください。

料金や機能を確認し、見たい作品があるサービスを選びましょう。

DMMTVで見られるおすすめ作品

DMMTVで見られるおすすめの作品を、以下のジャンルごとにピックアップします。

各ジャンルのおすすめ作品を、独占配信作品を中心に紹介するので参考にしてください。

アニメ・2.5次元

アニメ・2.5次元作品は、以下のような作品が配信されています。

  • ブルーロック
  • 葬送のフリーレン
  • ドラゴンボールDAIMA
  • 駒田蒸留所へようこそ
  • ウイングマン
  • 舞台「刀剣乱舞」シリーズ
  • 魔法使いの約束
  • 黒岩メダカに私の可愛いが通じない
  • SAKAMOTO DAYS

DMM TVでは最新作から古いアニメまで、5,600作品以上が配信されています。

独占配信作品やオリジナル作品はほとんどありませんが、作品数は多いため視聴したい作品が見つかるのではないでしょうか。

また、上記リストでは特撮の「ウイングマン」や舞台「刀剣乱舞」シリーズはDMM TVの独占配信です。

映画・ドラマ

映画・ドラマには独占配信作品やオリジナル作品があります。

  • ケンシロウによろしく
  • こういうのがいい
  • セフレの品格
  • カイジ 人生逆転ゲーム
  • 踊る大捜査線シリーズ
  • 外道の歌
  • ケンシロウによろしく

窪塚洋介と亀梨和也がW主演するドラマ「外道の歌」は、DMMTVの独占配信です。

壮絶な過去を背負う復讐屋コンビとして初共演。カリスマ的人気コミックシリーズの実写ドラマ化として注目されています。

DMMでしか見られない作品だけでなく、過去の名作映画なども多数あるので、見たい作品があるかチェックしてみましょう。

バラエティ

バラエティ番組でも、DMMTVの独占配信作品が複数制作されています。

  • 大脱出
  • 鬼のドッキリで涙
  • モヤモヤさまぁ〜ず2 やっぱりTHEリゾート
  • オードリーさん、ぜひ会ってほしい人がいるんです。
  • ウチコマ
  • S区の奇妙な人々
  • 箱入りミュータント

上記の中でも「大脱出」は、砂浜に首から下が埋められた芸人のクロちゃんが、どうにか脱出を目指すというインパクト抜群の番組です。

Fire TV Stick起動時の広告などでも紹介され、近年におけるDMM TVの目玉コンテンツとなっています。

DMM TVの使い方

ここからは、DMM TVの登録方法、支払い方法、視聴方法、解約方法について順番に解説します。

DMM TVの登録方法

DMM TVの登録方法は、以下の通りです。

  1. DMM TVにアクセスし、無料体験ボタンをタップする
  2. メールアドレスを入力し、「認証コードを送信する」をタップ
  3. 届いたメールから認証コードを確認、入力して「DMM会員登録する」をタップする
  4. 支払い方法を選択する
  5. 確認画面が表示されるので、問題なければ「登録する」をタップ
  6. 登録完了

DMMプレミアム会員に登録すれば、DMM TV以外の会員特典も利用できます。

DMM TVをテレビで視聴する際には、以下のいずれかを準備してください。

  • Fire TV Stick
  • Chromecast
  • Android TV
  • PlayStation4/PlayStation5
  • HDMIケーブル

手に入りやすくておすすめなのが、テレビにデバイスを繋げるだけで視聴できるFire TV StickChromecastです。

ご自身に合った方法で、視聴してください。

DMM TVの支払い方法

DMM TVの支払い方法は以下から選択できます。

  • クレジットカード(VISA/JCB/AMERICAN EXPRESS/DINERS)
  • DMMポイント
  • キャリア決済
  • Amazon app内課金

参照:DMMヘルプセンター

チャージしたDMMポイントで支払いできますが、登録時に無料で付与された550ポイントは支払いには充当できません。

DMM TVの視聴方法

DMM TVでは、アプリやブラウザから好みの作品を選択し、再生ボタンを押すだけで以下のコンテンツを視聴できます。

  • 無料コンテンツ
  • プレミアム会員限定のコンテンツ
  • レンタル・購入が必要なコンテンツ

公式サイトやアプリで「無料」マークの付いた作品を選べば、プレミアム会員登録なしでもコンテンツを楽しめます。特に第一話は無料公開されていることが多いです。

一方で「プレミアム」マークの付いた作品は、有料のプレミアム会員のみが視聴できます。

見放題作品以外は、追加料金を支払ってレンタルまたは購入が可能です。

レンタルは作品ごとに視聴期間が異なりますが、購入すれば無期限で視聴できます。

DMM TVの解約方法

DMM TVの解約手順は、こちらです。

  1. DMM TVにログインし、右上の人型マークをタップする
  2. 会員タイプから「DMMプレミアム」をタップ
  3. 利用状況の下にある「プランを解約する」をタップする
  4. 注意事項を確認し、「解約手続きへ進む」をタップ
  5. 3ページ分のアンケートに回答し「アンケートを送信して次へ」をタップする
  6. 確認画面が表示されるので、「解約手続きを完了する」をタップ
  7. 解約完了

無料トライアルの場合は、期間中に上記の手続きを行えば料金は一切発生しません。

ただし、解約手続きすると即時解約となり、無料トライアルの有効期限が残っている場合でも、サービスを利用できなくなるため注意してください。

DMMTVのよくある質問

DMMTVのよくある質問を4点紹介します。

DMM TVに登録する前に、上記の内容も押さえておきましょう。

ダウンロードや同時視聴はできる?

DMM TVでダウンロード再生や同時視聴は可能です。

それぞれ以下の台数まで利用できます。

機能台数
同時視聴4台まで
ダウンロード5台まで

DMM TVは4台まで同時視聴が可能ですが、同一プロフィールでの同時視聴ができません。

家族などで共有する場合は、プロフィールを作成してそれぞれで利用してください。

また、ダウンロードできる本数には上限がありません。

以前は25本までの制限がありましたが、現在はストレージの容量が許す限りダウンロード可能です。

ただし、デバイスの登録台数は5台までとなっているので注意してください。

DMMTVCMに出ている声優は誰?

DMM TVのCMを見たユーザーから、「あの人は誰?」と話題を呼んだのは、声優の雨宮天さんです。

オードリー春日さんと高橋ひかるさんが演じるカップルに、店員に扮する雨宮さんがDMM TVの解説を行っています。

DMMTVでは動画の画質を変更できる?

DMMTVでは、動画の画質を「SD」「HD」「4K」「AUTO」の4種類から選べます。

SD標準画質(720p未満)
HD高画質(720p~1080p相当)
4K最高画質(1440p~2160p相当)
AUTO通信状況や再生機器に応じて最適な解像度を自動選択

視聴環境に合わせて画質を変更することで、通信量を節約したり、高画質で楽しんだりできます。

DMMTVとdアニメストアどっちがいい?

DMM TVとdアニメストアのどちらが良いかは、視聴したいコンテンツの種類によって異なります。

アニメ中心に楽しみたいならdアニメストア、アニメ+映画・バラエティも見たいならDMM TVがおすすめです。

  DMM TV dアニメストア
月額料金(税込) 550円 550円
無料期間 14日間 1ヶ月
アニメ作品数 5,900本以上(総配信数19万本以上) 6,000本以上(アニメ特化)
画質 SD/HD/4K SD/HD/フルHD
同時視聴可能台数 最大4台 1台
アニメ以外の作品 映画・ドラマ・バラエティも豊富 なし

DMM TVとdアニメストアは、いずれも月額料金が550円(税込)とリーズナブル。

アニメだけを楽しみたいなら、アニメ関連の特集や機能が充実したdアニメストアがおすすめです。

アニメ以外のコンテンツも楽しみたい方や、複数の端末で同時視聴したい方にはDMM TVが適しているでしょう。

DMM TVの口コミ評判のまとめ

実際にDMM TVを利用している人の口コミや評判からわかったメリットとデメリットは、以下の通りです。

DMM TVのメリット DMM TVのデメリット
・月額550円(税込)とコスパに優れている
・アニメや2.5次元舞台の配信が充実している
・オリジナルコンテンツが面白い
・14日間の無料トライアルが利用できる
・会員特典が豊富
・アニメ以外の作品が少ない
・不具合が生じる場合がある
・アプリが使いにくい

DMM TVは新作アニメの配信には力を入れており、他では配信されていないマイナー作品もDMM TVで楽しめるでしょう。

特に月額も550円(税込)で19万本以上の作品が見放題というコスパの良さが、DMM TVの大きなメリットです。

メリット・デメリットを踏まえると、DMM TVは以下のような人におすすめです。

  • アニメや2.5次元作品が好きな人
  • 料金を抑えて多くの作品を楽しみたい人
  • DMMプレミアム会員特典に興味がある人
  • DMMの他サービスを利用する人

DMM TVはリーズナブルな料金で多くのコンテンツを楽しみたい方や、他のDMMサービスを合わせて利用したい方におすすめです。

まずはDMM TVの14日間の無料トライアルを利用して検討してください。

 

※本記事は執筆時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。
情報の安全性及び正確性を保証しているものではございません。詳細は、各サービスの公式サイトをご確認ください。
主要な各サービスのお問い合わせ先はこちらに記載しております。
本記事のお問い合わせはこちらからお願いいたします。
本記事に対する利用規約プライバシーポリシーは別途リンク先をご覧ください。
本コンテンツは株式会社ふくろうエフエムが作成および運営をしております。